東北環境管理株式会社は上・下水道施設の運転及び維持管理を専門とする水環境管理会社です。
確かな技術と培われた経験
きれいな水を未来まで
東北環境管理株式会社
ホーム
会社概要
お問い合わせ
施設見学のご案内
アクセス
ホーム
秋田事業所 業務内容
秋田臨海処理センター
管理状況
秋田臨海処理センター
データとグラフ集
会社概要
お問い合わせ
施設見学のご案内
施設見学に関するQ&A
施設見学のお申し込み
写真で見る臨海処理センター
アクセス
住所:
秋田市向浜二丁目3番1号
電話:
018-824-4783
FAX:
018-866-3057
E_mail:
tkk-akita@sunny.ocn.ne.jp
リンク集
個人情報保護方針
ホーム
→>
秋田事業所 業務内容
→>
秋田臨海処理センター 管理状況
→>
秋田臨海処理センター データとグラフ集
東北環境管理株式会社
新着情報 2019年12月 4日
センターの
2019年11月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年11月 5日
センターの
2019年10月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年10月 2日
センターの
2019年 9月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 9月10日
センターの
2019年 8月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 8月 8日
センターの
2019年 7月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 7月 3日
センターの
2019年 6月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 6月 5日
センターの
2019年 5月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 5月13日
センターの
2019年 4月分管理状況
をアップロードしました。
新着情報 2019年 4月10日
センターの
2019年 3月分管理状況
をアップロードしました。
施設の公開
施設を公開しておりますので見学をご希望の方は、
施設見学のご案内
からお申し込み下さい。
2019年 9月20日
秋田県健康環境センターより17名の方が臨海処理センターの施設見学に訪れました。
屋上から水処理設備について説明を受けています。
2019年 9月10日
秋田県立男鹿工業高等学校 設備科 1年生32名の方が臨海処理センターの施設見学に訪れました。
水処理の工程について説明を受けています
2019年 9月 4日
秋田県立秋田工業高等学校 土木科 2年生3名の方がインターンシップに訪れました。
水質試験について説明を受けています
2019年 8月30日
秋田工業高等専門学校1名、岩手大学1名の方が インターンシップに訪れました。
屋上から水処理設備について説明を受けています。
2019年 8月29日
秋田工業高等専門学校4名、秋田大学2名の方がインターンシップに訪れました。
処理区域について説明を受けています。
秋田事業所 <秋田臨海処理センター> のご紹介
水処理施設
・処理能力 120,000m3/日
・処理方式 標準活性汚泥法
・最初沈殿池 8池
・エアレーションタンク 12池
・最終沈殿池 8池
汚泥焼却施設 1号・2号炉
・汚泥焼却能力 50m3/日×2基
・汚泥貯留槽 500m3×2基